盆明け



皆様こんにちは\(^o^)/


しばらくブログを更新できずにゴメンナサイ(>_<)
お盆休みも終わり、今日からお仕事の方が多いのではないでしょうか!
皆さんはいかがお過ごしになったのでしょうか。
お盆はなんだか毎度慌ただしく終わりますね。。。


今年は11日に『山の日』もあったりと、そちらを利用してのお盆休みの方も多かったのではないでしょうか。
当館はじめ朝市も大変賑わっていましたよ\(^o^)/
ご来館いただいた皆様、有難うございました!!!


今日も開館から沢山のお客様にお越しいただいています(●^o^●)



(もう終わりましたが。。。)
〜ここでちょっとお盆の由来や意味の豆知識


★お盆とは★
仏教行事と位置付けられていますが、
日本では仏教が伝わる以前から存在していた古神道において
先祖供養やそれらにまつわる神事が行なわれていたと言われています。

☆『お盆』という呼び方の由来☆
盂蘭盆会(うらぼんえ)の音写語(サンスクリット語から漢訳する場合に
その言葉の意味で訳すのではなく発音で訳すこと)と言われています。

盂蘭盆
サンスクリット語で「逆さ吊り」という意味で、地獄のような苦しみに遭っている人を
救う為の法要を行なうことを盂蘭盆会と言うようです。



身近なことでも、意味や由来など知らないことは沢山ありますね。。。
興味のあるものは調べてみるよう心がけています。
意外と楽しいものですよ〜♪


k.h